地車祭華

Yahooブログから移行しました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

平成二十八年度振り返り ~花と地車~

こんにちは。早いもので平成二十八年も今日で終了です。 ということで、私の今年の地車見物を振り返ってみようと思います! 今回はタイトルにもあるように「花と地車」ということで、今年は花を中心に植物と一緒に撮ることが多かったので、そんな写真で振り…

郷荘連合 桑原町

こんにちは。今年最後になる地車紹介の記事です。 今年見た地車は今年中にということで、年末ギリギリ滑り込み更新です(汗) 今年の八月二十八日に新調入魂式が行われた、和泉市桑原町です。 2016年、唯一新調された岸和田型地車となりました。 桑原町 大工・・…

藤井寺市 伴林

どうも。 今回は、本年新調で板谷工務店二台目の上地車となった、藤井寺市伴林地車を簡単にご紹介。 伴林 ・彫師・・・木下彫刻工芸 ・大工・・・板谷工務店 新調入魂式は九月十八日に行われました。http://blogs.yahoo.co.jp/taikipapu/14428257.html まずは正面姿…

A列車で行こうなど 今後の更新について

こんにちは。もうすぐ今年も終わりですね・・・。 今回は当ブログの記事で、一定の閲覧数がある「A列車で行こう3D」関係の 今後の更新についてお知らせがあります。 今後、A3Dの記事は更新を停止致します。 理由は主に2つあります。 1、地車記事の更新で手一杯…

未成線 紀泉鉄道探索 part2

(16/5/1 探索) 前回http://blogs.yahoo.co.jp/taikipapu/14545031.htmlの続き 前回最後の写真から。この先の開けた先は? こうなってました。 農道に転用されてますが残ってました。開けてたので、整地されているかと思ってヒヤヒヤしました。 でも紀泉鉄…

未成線 紀泉鉄道探索 part1

(16/5/1 探索) 半年以上経ってしまいましたが、泉州南部の未成線、紀泉鉄道を探索してきました。 紀泉鉄道とは、貝塚市を走る水間鉄道の清児駅から分岐し、熊取~犬鳴温泉~和歌山の粉河 へ至ろうと昭和初期~中期に計画された路線で、実際に清児駅周辺や…

TOP12月版

TOP

だんじりを追っかけ、大阪を中心に各地を走り回っております。 最近は鉄道も少し撮ってます。 Twitterアカウント、YouTubeチャンネルのリンクは、ヘッダーにあります。 コメント・ブログリンク歓迎! 友達登録もよろしくお願いしますm(_ _)m (ブログ・Twitte…

十一月六日 だんじりin大阪城2016 午後巡行

太陽の広場でのパフォーマンスのあとは、午後巡行です。 今年は久々に、極楽橋まで曳行しました。 まずは京橋口で見物です。 永田町 鴫野南之町 京橋口は結構坂なので、ほとんどの町は走っていきます。 鴫野西之町 横沼 横沼の、ハチマキ巻いた獅噛が好きで…

十一月六日 だんじりin大阪城2016 午前巡行

前回の続きhttp://blogs.yahoo.co.jp/taikipapu/14507130.htmlです。 午前巡行スタートです!曳行順に写真を掲載します。 噴水広場の手前で見物しました。 1番は永田町。 鴫野南之町 鴫野西之町 横沼 中浜。ブレしまいました・・・申し訳ないです。 岸田堂 鴫野…

十一月六日 だんじりin大阪城2016 午前巡行出発前

だんじりin大阪城2016から、はや2週間・・・ぼちぼち更新していきます。 今年のだんじりin大阪城は11月5・6日の2日間行われ、私は6日を見に行ってきました。 参加台数が昨年より5台増え、更にゲストとして大東市御領も参加! 合計31台の、豪華な顔ぶれとなりま…

十月九日 麻生郷地区本宮午後

泉州10月祭礼、最後は麻生郷本宮午後曳行に行ってきました。 麻生郷ばっかり行ってますが、地元なのでお許しください(汗) まずは農協前で見物。半田。 小瀬 上がカツカツに(汗) 海塚 麻生中 麻生中の後ろは毎年盛り上がってますね! 久保 小瀬 祭りの男…

TOP11月版

TOP

だんじりを追っかけ、大阪を中心に各地を走り回っております。 最近は鉄道も少し撮ってます。 Twitterアカウント、YouTubeチャンネルのリンクは、ヘッダーにあります。 コメント・ブログリンク歓迎! 友達登録もよろしくお願いしますm(_ _)m (ブログ・Twitte…

十月八日 濱八町宵宮午後曳行

今年も行ってきました、泉大津市濱八町。 カチアイで有名なこの地区は、泉州ではほぼ見なくなった、全町上地車の地区でもあります。 数年後には上之町新調も控えてますね。 その濱八町を宵宮午後に見に行ってきました。 カチアイが多く行われる、ララロード…

十月八日 麻生郷地区曳き出し

どうも。今回から泉州10月祭礼です。曳き出しは、毎年麻生郷で見物です。 午前6時前、肌寒い中、麻生郷農協前に到着。 東の献灯台。 私が到着してすぐに、東が農協前をやりまわし! 曳き出しスタートは、このやりまわしからといったところです。 続いて直進…

十月二日 麻生郷地区試験曳き

南近義地区などの試験曳きを見た後、最後に麻生郷地区を見物に来ました。 午後4時くらいから1時間くらいの見物となりました。 まず南近義地区へ行く前に、半田の町内曳行を見ました。 毎年半田と稲穂を撮る田んぼが、今年はとうもろこしを作ってたので、違う…

十月二日 南近義・脇浜・二色試験曳き

十月二日。この日、堺市は本宮など、先週各地では試験曳きが行われました。 私は自転車で、貝塚の試験曳きを巡ってきました。 まずは南近義地区。最寄駅は、JR阪和線 和泉橋本駅です。 この地区の見物は小学校低学年以来、10年振りぐらいです。 まあ小学校の…

十月一日 深井八町連合パレード

十月一日堺だんじり見物、最後は深井八町連合パレードです。 ここも美福連合と同じく、3年連続の見物です。 見物場所も同じ、駅前のココです。 パレードのセレモニーは、一本山側の交差点で行われます。 次来るときはそっちを見るのも面白そうです。 だんじ…

十月一日 美福連合宵宮午後曳行

八田荘を見たあとは美福連合へ。3年連続の見物となります。 まず遭遇したのは大庭寺。旧市大工町先代ですね。 泉北ニュータウンらしい1枚です。 高橋中交差点へ。 やりまわしはこの高橋中交差点だけなので、次々来て飽きません! 上北 中山 大森 野々井 檜尾…

十月一日 八田荘新道パレード

十月一日、この日は昼から、堺市の地車を3地区見に行きました。まずは八田荘の新道パレードへ。初見物ですが少し着くのが遅くて、パレード始まりかけていました(汗) パレードの待機中の地車を少し見物しました。まず毛穴町。 本年度が、この地車最後の祭礼…

訪問者6万人

こんばんは。 本日訪問者6万人突破しました。 いつも有り難う御座いますm(_ _)m 10月祭礼の記事が溜まっておりますので、簡単にお知らせ致します。 これからもよろしくお願い致します。

九月十八日 藤井寺市伴林 地車新調入魂式

平成二十八年九月十八日。 小雨の降る中でしたが、伴林地車の新調入魂式・お披露目曳行が行われました。 伴林には先代の昇魂式の時にもお邪魔しました。(昇魂式の記事です) http://blogs.yahoo.co.jp/taikipapu/13683839.html 伴林氏神社に到着。そこには先…

TOP10月版

TOP

だんじりを追っかけ、大阪を中心に各地を走り回っております。 最近は鉄道も少し撮ってます。 Twitterアカウント、YouTubeチャンネルのリンクは、ヘッダーにあります。 コメント・ブログリンク歓迎! 友達登録もよろしくお願いしますm(_ _)m (ブログでお付…

九月十一日 東堀上地車購入入魂式

更新が遅くなり、申し訳ありません・・・。 九月十一日に行われました、堺市東堀上の地車購入入魂式です。 忠岡の道之町先代地車の土呂幕・見送り以外を新調大改修し、 東堀上の地車として、新たに生まれ変わりました。 現地に到着した時、ちょうど地車も到着し…

九月二十二日 美福連合試験曳き

9/22(木)秋分の日。堺市美福連合の試験曳きが行われました。 いよいよ10月祭礼へ入っていきますね。 美福連合の試験曳きは、南周回(檜尾・中山・大森・上北)と北周回(大庭寺・野々井)に分かれており、私は南周回を見に行きました。 まず中山が来ました。 …

九月十八日 旧市本宮午後曳行

早いもので岸和田祭りからもう1週間経ちましたね・・・。 この日、朝は藤井寺市伴林の新調入魂式へ、旧市本宮は夕方から見物に行きました。 いつもの北町交差点へ。 夕方の曇りはブレやすいです・・・。 ここはひっきりなしに地車が来るので飽きません。 大工形メ…

九月十七日 春木本部前パレード

宵宮午後は、春木本部前パレードへ行ってきました。 旧市曳き出し~本部前パレードは、ここ数年の定番コースです。 今年は例年の駅から和歌山方面に加え、大阪方面にもやりまわしが行われ、 かなり見ごたえがありました! 現地到着は12時半。各町お昼ご飯の…

九月十七日 旧市曳き出し

今年も旧市・春木地区の祭礼が、あっという間に終わりましたね。 私は今年も曳き出しから見物しました。 浜公園が混む前に車を停めた為、午前4時半ごろに到着。 オカンと弟は観覧席へ、私は疎開道から見物です。 中町。 到着した時の疎開道の様子。なかんばは…

九月十一日 深井北町記念曳行&八田北町

九月十一日、深井北町の地車新調三十周年を記念し、地車曳行が行なわれました。 この日は隣の地区の東堀上入魂式もあり、ハシゴするギャラリーも多かったと思います。 午前8時過ぎ、北条交差点に地車が来ました。 早速一発目のやりまわし! 前梃子危機一髪…

九月四日 第一回旧市試験曳き

ついにこの季節が来ました。旧市の試験曳きに行ってきました。 車で向かったのですが、出発が遅れどこも満車・・・。 仕方なく南海貝塚駅前に車を止め、電車で旧市入りしました。 旧市祭礼はいつものことながら、写真少なめです。 出発10分くらい前に到着。疎開…

八月二十八日 鳳サマーカーニバル

桑原町入魂式の後、一旦帰宅し電車で鳳へ。 毎年行われているサマーカーニバルを初見物してきました。 野田区と大鳥区が参加しました。 駅を出ると、野田の地車がちょうど出発するところでしたので、付いて行くことに。 大鳥大社前でUターン。 大鳥の地車。…