地車祭華

Yahooブログから移行しました。

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カブト虫

こんばんは。 2,3は月ほど前、カブトを飼っていると投稿しました。 そのカブトは死んでしまいましたが、2回産卵をして幼虫が生まれました。 現在も元気に成長中で、それはいいのですが 食欲が旺盛でエサ代が月1で1500円・・・ それもそのはず幼虫は全部で 2…

昔の写真 だんじり編

前回、昔の電車の写真をアップした時にだんじりの写真が出てきました。 先代半田のだんじりです。 農協前のやりまわし。 町内(現スギ薬局の前) ほかにもいろいろ出てきたんですがそれはまた別の時に。 短い記事でした。以上です。

昔の写真

久しぶりにアルバムを見ていたら昔の電車の写真が出てきました。 今は亡き車両もいくつかあります。(画質悪いのは勘弁) まず新幹線。すべて新大阪駅で撮影。 700系(黄と白の塗りつぶしは無視してください。) 500系 100系 薄い記憶ではまだ2階建て車両を…

11月16日の新聞に

載っていました。 画像悪いのは勘弁してください 叡山鉄道のもみじ電車と紅葉です。 この場所は、市原駅と二ノ瀬駅間の250メートルにある「もみじのトンネル。」 1度は行きたいけど京都はちょっと遠いな~ 30日までだそうです。

11月11日 流木町昇魂式 おまけ

今回は神社に来ていた八田町のだんじり。 ブレてますね… では最後に… 前のDSで撮っているのは、弟です。(笑)

11月11日 流木町昇魂式3

神社を出た後、町内曳行へ。 これぐらいから雨が本降りに。 ただ、流木町の皆さんは雨も関係ないです! 動画で分かると思いますが、大工方は歴代の方々。 また、大園町の方も来ていました。 雨に濡れていたのでここまで見て帰りました。 流木町の皆さんお疲…

11月11日 流木町昇魂式2

チャリで先回りして、矢代寸神社へ。 参道ってこんなに狭かったんですね! ここをだんじりがこのスピードで・・・ やりまわしが決まると歓声が上がりました! その後神社で昇魂式が行われました。

11月11日 流木町昇魂式1

流木町昇魂式に行ってきました。 6時半、だんじりが出てきました。 ちょうど前でとまりました。 屋根が太いですね。 ここで少し止まった後、矢代寸神社へ。 やりまわしに見えますが止めまわしです。(ブレた) その2へ続く。

散歩で気になったもの

今日の散歩で気になったものが2つあります。 まず1つ目。 岸和田市極楽寺町内にあったこの建物。 僕は、昔の極楽寺町のだんじり小屋だと思うんですが… 写真右の人の後ろにある掲示板が だんじりに関するものだったのでそう思いました。 では続いて2つ目。…

散歩

今日の夕方に散歩してきました。 理由は、 1、暇だったから。 2、流木町昇魂式の下見。 です。 とりあえずだんじり小屋に向かう。 いや~今日は寒かったな~ 来週はもっと寒くなるみたいですね(泣) 流木町内に入ると電柱に張り紙が。 6時~8時ですね。…

貝塚市麻生郷地区 堀町昇魂式 おまけ

おまけの写真。 久保町 地元で結構有名です。 この日は堀仕様でした。 堀町の子供たち 未来の大工方です!

阪堺電気軌道

11月4日に大阪に行った時に撮りました。 久しぶりに見ました。 なんか不思議な光景です。(僕的に) 電車が車のすぐ横にいるのがね。 小っちゃい時に乗ったような乗らんかったような・・・ でもなんか懐かしい光景でした。(僕は高1ですが…)

貝塚市麻生郷地区 堀町昇魂式3

だんじり2012 貝塚市堀町昇魂式 久保神社 いったん家に帰ってそのあと久保神社へ。 するとちょうどだんじりが来ていました。 神社に入った後は記念撮影をしていました。 この後、僕は家に帰りました。 このだんじりは来年より、同市脇浜町で曳行されます…

貝塚市麻生郷地区 堀町昇魂式2

今回も写真を載せていきます。 これカッコいいな~ 鳴り物は昔の責任者の方でしょうか? いい顔してます^^ また大工方も幅広い年代の方が交代で大屋根に乗っていました。 だんじりはこの後、久保神社へ向かいました。

貝塚市麻生郷地区 堀町昇魂式1

2012年11月4日堀町のだんじり昇魂式に行ってきました。 纏 たこぼうずには行かず、町内を曳行していました。 また、やりまわしもしないと聞いていたのですが 実際3回ほどやりまわしをして、すべて決めていました。